ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月21日

謎のおじちゃん、現る。

ずいぶんとアップが遅れてしまいました。
その代わりと言っては何ですが・・・今日のは長いです。盛りだくさんです。

弊社では半期毎の年2回、社員全員参加の業績説明会及び勉強会を開催しています。
平日の営業日に実施するとなるとどうしても業務上都合が付かない事が多いため、休日である土曜に実施しています。

その大事な当日、なぜか4時起きで釣りをしているわたくし・・・。

謎のおじちゃん、現る。
「大事な日に何しとんじゃお前はぁ!!」
アオリイカも怒ってます。(真っ黒は攻撃色)

7:45までに10杯を確保。
その後すぐに声を掛けておいた仲間の船に寄り、立派なアマダイとアジ、カサゴなどを奪取。
実はこれには深~い訳がありまして・・・後述致します。

8:50説明会・勉強会開始。

謎のおじちゃん、現る。
中身は恥ずかしいのでモザイク処理。(笑)
皆、真面目に聴いております・・・。

滞りなく、正午には終了。
社員ひとりひとりが会社の情勢を把握し、「明日から自分が何をすべきか」を考えます。
そう、明日から・・・だって今日は昼からみんな大忙し。

今回は特別企画、「家族参加の大食事会」があるのですっ。
コンセプトは、お父さんお母さん旦那さん奥さんが、日々どんなところでどんな仕事をしているのかを知ってもらうということ。
そしてうまいもん食べて、なおかつ仕事に関わるアトラクションも楽しんでもらおうという欲張り企画。

まずは会場設営班・アトラクション班・料理班に分かれて作業開始。

謎のおじちゃん、現る。
当然私は料理班。マイ出刃持込みで刺身造りです。

謎のおじちゃん、現る。
見よこの輝くイカ刺しを~!!って写りイマイチですねぇ。
ちなみにアマダイとアジの盛皿は写真撮影する間もなく食い荒らされたそうな(笑)

謎のおじちゃん、現る。
本日もうひとつの目玉料理、バングラディシュ出身・ナハール社員特製バングラディシュ料理の数々。
本格スパイスガンガンです。

謎のおじちゃん、現る。
そのほかもう、いろんなもんが・・・。あ、いつの間に。わしこんな料理食ってないし(笑)

そして科学アトラクション。
謎のおじちゃん、現る。
謎のおじちゃん、現る。
分析室や分析内容の紹介。
実体顕微鏡による生物観察。
液体窒素による瞬間凍結や炎色反応の実演も行いました。子供たちとごく一部の大人が大喜び。

最後は社長のごあいさつ。
謎のおじちゃん、現る。
「ね~ね~、あのおじちゃん誰~?」
「あの人はね、お前たちに日々のおまんまを食べさせてくれる、偉~いひとなんだよ」
「ふーんそっかぁ」

謎のおじちゃん、現る。
最後はゲーム大会もやって、全員で記念撮影。家族の皆さん、楽しんでくれたでしょうか。
小さな会社ならではの勢いイベントでしたが、とりあえず無事終了。こういうのも、たまにはありですね。


本日もお読み頂きありがとうございました。






最新記事画像
#ブリシェア
もう少しがんばろう。
そんなにまでして食いたいか。
僕って意外と、ええ奴やろ。
その後の恵み。
富山湾の恵みありすぎ。
最新記事
 #ブリシェア (2019-01-11 10:02)
 もう少しがんばろう。 (2018-09-03 17:05)
 そんなにまでして食いたいか。 (2018-07-31 10:30)
 僕って意外と、ええ奴やろ。 (2018-06-20 11:39)
 その後の恵み。 (2018-05-02 16:12)
 富山湾の恵みありすぎ。 (2018-04-05 16:38)

Posted by earthblog at 18:44

削除
謎のおじちゃん、現る。